先輩たちは何を考えて入社し、
今の仕事に取り組んでいるのかをお聞きします。
先輩たちは何を考えて入社し、
今の仕事に取り組んでいるのかをお聞きします。
生産技術部 生産技術課
制御係
森島 康貴
小さなころからモノづくりが大好きで、趣味はプラモデル。就職活動でも会社の「顔」となる製品をカタチにする「生産技術」の仕事ができる会社を探していました。そして説明会で当社が自社製品を生産する設備を社内で製作していることを知り、ここなら自分のやりたい仕事ができると入社を決めました。
生産技術部では、加工機や組立設備、成形自動機など、工場で製品を生産する設備の設計・製作・立ち上げを行っています。現場の要望に合わせて、設備の構想〜立ち上げまでを担う責任の重い仕事です。私は設備の制御設計や、電気機器の配線設計、制御プログラムの設計などを仕事にしていますが、設備の運用コストも考慮した上での設計が必要なところに大きなやりがいを感じています。
若い頃から多くの技術に触れ、いろんなことにチャレンジできるのが当社の良いところだと思います。自分自身、数年前にアメリカ工場での設備立ち上げで海外出張した際、設備トラブルで四苦八苦したのはとても良い経験になりました。これからもより多くの機器を扱えるように、制御設計のさらなる知識を身につけるとともに、機械設計の知識も学んで機械と電気の両面から設備設計を行えるようになるのが目標です。