1948年 | 名古屋市南区にて操業開始 |
1959年 | 株式会社松尾製作所設立 |
1961年 | 名古屋工場竣工 自動車用線ばねの生産開始 |
1962年 | 金型治工具の生産開始 |
1972年 | 大府工場竣工 中小企業庁長官賞を受賞 |
1974年 | 本社機能を大府工場に移管 プレス品一貫生産体制の確立 |
1981年 | PM優秀事業場賞第二類を受賞 |
1982年 | 樹脂インサート品の開発開始 |
1984年 | トランスファープレス品の生産開始 |
1986年 | 形状記憶合金の量産化成功 |
1993年 | 貴金属表面処理の量産化成功 |
1994年 | 北米に子会社設立 |
1998年 | 創業50周年を迎える |
2000年 | ISO9001:1994認証取得 |
2001年 | 樹脂専用工場竣工 |
2002年 | ISO14001:1996認証取得 |
2003年 | ベトナム工場設立 ISO9001:2000登録更新 |
2005年 | ISO14001:2004登録更新 豊明工場竣工 中国天津工場設立 |
2007年 | 知多工場竣工 |
2008年 | 阿久比工場竣工 |
2010年 | ISO9001:2008登録更新 |
2011年 | 「地球シミュレータ産業戦略利用プログラム」にプロジェクトが採択 |
2012年 | インドネシア工場設立 |
2014年 | 東浦工場竣工 |
2015年 | 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定 中国広東省東莞工場設立 |
2016年 | 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定 |
2017年 | ISO9001:2015登録更新 ISO14001:2015登録更新 中国広東省東莞に貿易会社設立 |
2019年 | 株式会社松尾宮崎設立 株式会社カサイテクノ(2020年4月社名変更:株式会社ATOM)を子会社化 |
2020年 | 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を再策定 | 2021年 | 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を再策定 株式会社エルフィンを子会社化 株式会社三光ダイカスト工業所を子会社化 |
IATF16949:2016認証取得(本社工場) |